副菜
ひじきと人参のごまサラダ
調理時間 20分エネルギー 100kcal
消化不良冷え疲労胃炎目の疲れ頭痛・肩こり
簡単に作れて、バクバクいくらでも食べれちゃいます。
鉄分も豊富です。
材料(2人分)
-
人参大1本
-
乾燥芽ひじき13ℊ
-
白いりごま大さじ2
-
ごま油大さじ1と1/2
-
醤油大さじ1
-
レモン汁小さじ2
つくり方
-
1
ひじきを水に戻しておきます。
-
2
人参を細切りにしボールにうつし、塩(分量外)を2つまみ入れ塩もみし、ビニール袋に入れしっかり空気を抜いて、人参がしんなりするまで待つ。
-
3
いりゴマをすります。(すりゴマを使ってもOKですが、ゴマをすった方がおいしいです。
-
4
しんなりした人参とひじきの水をそれぞれしっかりと絞りボールに入れます。
-
5
ごま油、醤油、レモン汁を合わせ、3と4と合わせ、完成です。
\料理のコツ・ポイント/
人参を塩もみして、水分をしっかりと絞るのがポイントです。
ひじきの水分もしっかり絞りましょう。
調味料がよくなじみます。
ひじきの水分もしっかり絞りましょう。
調味料がよくなじみます。